2020(1-23)雨後曇。【Live】れいわ新選組代表山本太郎 おしゃべり会 島根県松江市 2020年1月23日【存在と死】エヴァブラウン・永井荷風
2020年1月23日 (木)マスコミの伝えない政治・社会・株式の真実・真相・深層を植草一秀が斬る
旧民主党は政策基軸で分離・分割されるべきだ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/post-9e3dbb.html
いずれも田中龍作氏撮影
「あいまい野党」と訣別して「たしかな野党」の結集を図るべきだ。
【Live】れいわ新選組代表山本太郎 おしゃべり会 島根県松江市 2020年1月23日
https://www.youtube.com/watch?v=eibnXCGCAnA
日本大学経済学部 中国・アジア研究センター主催 国際シンポジウム - ユーラシア新興市場国における国家と市場:中国,ロシア,中東欧諸国の比較研究 -
http://chikyuza.net/archives/100727
資本主義の具体的な改革案。金融資産課税、ベーシックインカム、ベーシックキャピタル。
https://www.youtube.com/watch?v=DOS4BwJB8PE
備考:エヴァブラウンをやった。驚くべきは、『風と共に去りぬ』(1939年)ヒトラーも観られる作品であった事。エヴァブラウンの過ぎ去った30年あまりに生涯の意味【存在と意味】である。
備考:永井荷風が取り上げられた。考古学的に、言い尽くせない【存在と死】を取り上げ、振り返ることができるのだが…。再び、山田風太郎の『人間臨終図巻』が思い起こされる。